2012年7月21日土曜日

音楽旅行

6月からは少しハードなスケジュールでした。

 オーケストラのGP・本番にバイオリンで参加したのを皮切りに、
3日後にはフォークシンガーのバックでカホンを演奏。
4日後には結婚披露パーティーでエレキバイオリンでカントリーロックを弾き、

3日後にサッカー観戦。

(これは音楽とあまり関係無し。あ、でも、応援歌たくさん歌って、たくさん拍手しましたw)



週が明けてカバーバンドにヘルプで参加し、リハまでの3日間でドラムで12曲覚え、続けてポップスのリハでカホンフレームドラムを8曲練習。

2日後にはカバーバンドの本番があり、
終わるとすぐに島唄のバイオリン伴奏の制作。

と、急遽入ったロックバラードのバイオリンレコーディング用にバイオリンアレンジを作り2日後に4テイク録音。2日後にはとあるパーティーでアイリッシュ・ソング数曲をバイオリンで、ジャズやボサノヴァをカホンで演奏。


翌日はポップスと島唄とハワイアンのリハで17曲を確認。

週末はジャズとラテンのリハでドラムを叩き、翌日島唄の本番。

更にその週末はジャズとラテンの本番で16曲を演奏。
それから猛暑が5日間続き、少々グッタリ。


音楽で世界一周した気分です。
ドイツ、チェコ、ロシア、イギリス、アイルランド、アメリカ東部・南部・西部、キューバ、ブラジル、ハワイ、日本。

世界は音楽で満ちあふれていますね〜。