2013年9月21日土曜日

都立西高校記念祭

午前中、少し仕事をして、午後からは娘と約束していた、西高校の記念祭へ。
先週の豊多摩高校の記念祭に続き、娘に高校という場所がどんな所かを見せるため。
というのが理由の半分。
もう半分は、これも豊多摩高校の時と同じ、個人的に吹奏楽と管弦楽部の演奏が聞きたかった。
西高の記念祭は20年ぶりくらい。
当時の面影は、正門くらいかな。
これまた、パンフレットは、ほぼ手書き。スバラしっす。
吹奏楽部は見れそうだけど、管弦楽部は明日のみかぁ、残念。見れない。

着いてすぐに、中庭で焼きそばを食べながら、吹奏楽部のパート別、セクション別のアンサンブルを聞く。
実にうまい!昔から上手かったけど、今でもうまいなぁ。

続けてジャズのアンサンブル。
これも、ジャズを始めて間もない人達とは思えない、素晴らしい演奏。
とりわけ、チューバの音とグルーヴは秀逸でした。

さらに娘が大好きなダンス部の発表。
この迫力には驚いた。
スキの無い動き、集中力、表現力、実に素晴らしかった。
なんだか、中庭だけで、充分楽しい(笑)。

その後、体育館で吹奏楽部の「Festival Brass」を鑑賞。
正直、自分が打楽器奏者でもあり、昔のNWOの打楽器隊のスゴさ知っている身としては、パーカッションにはもう少しがんばって欲しかったけれど、全体としては素晴らしかった。
随所に、自分たちの創意工夫をこらした仕掛けがあり、お客さんに楽しんでもらい、また自分たちも楽しむ、という意気込みが感じられた。
アンコールが昔と同じで懐かしく、でも、少しアレンジが加わったのが、新鮮で、最後まで充分に楽しめた。

そのあと、1年生の自主制作映画を鑑賞。
実に面白い上に、これまた沢山の工夫をこらしている事に感動もした。

豊多摩高校と同様、ケイタイ見ながらうろうろしている人を1人も見かけなかったのが嬉しかった。パンフレットやポスターも、意外に手書き(しかもどれも字も絵もうまい!)が多いのには驚いた。
又、来年。

これから、Bossa Nova Liveのリハ。
んん〜、ドラムはなんとかなるけど、バイオリンの練習が間に合わなかった〜〜(汗)

0 件のコメント:

コメントを投稿